ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「その他」カテゴリーを選択しなおす
排気量400ccを超えるバイクの話題なら何でもOK! 検索用→大型自動二輪車、ナナハン、750cc、400cc、オートバイ、ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキ、BMW
足に伝わる違和感
なりにくい身体に
Lunch/病院の帰りのランチ
新梢伸びる4月の棚場
寒い寒いから、暑い暑い
4月17日㈭「朝散歩 樹木新芽の緑」
体重を落とす最も簡単な方法
“もし糖尿病が悪化したら”の話
幸せとは何か?と具体的に分かる本「3つの幸福」
めんどくさいPFCカロリー塩分計算私がやっておきました。
大根おろしのちから ~健康効果がすごい~
理不尽すぎて豆腐メンタル
キックボクシング,グラップリング,筋トレ,食のコントロール等
2投稿目はiPadで挑戦
”咳は肺にアレが溜まっているから”
占ってみた20250419
絵葉書2枚で100円の組み合わせはお好きにどうぞ♪
スマホの指紋認証
前衛的絵画集完結~巣立ち~
Vol.536 ハッピーセットの絵本「ウマはかける」に登場する貨物列車をリアル化してみた
異種海中のキャラクター
ネット通販ってついつい忘れちゃう
秋田県秋田市 太平山登山【マスミさんの秋田探訪】
らくがき・シャーロット
第1418号 抱えざるを得ない状況・・・
占ってみた20250418
【イラスト】原神★シロネン((φ(・д・*)
外食:お蕎麦、トンカツ、天ぷらでごはん
たいやき しっぽ
新しいクラスで疲れたみたい
オーバーホールが出来ないのが・・・。と、お知らせが二つ。
ウォーターポンプ交換、タイヤ交換、一般修理が終わりました 水冷 R1200GS アドベンチャー 。作業をする...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
本日より解体開始!部品がご入用の方はお早めにご連絡ください!
本日より、R1100S の解体作業に入りました。エンジンとトランスミッション、クラッチ以外の部品をお譲り...
いつの時代もウォーターポンプは・・・。
R1100RT の車検メンテナンスは、フルコースに +α の作業がありましたが、一通り終わり、5 月に入ってか...
渋滞がなくなった43号線。
今日の早朝、阪神高速 3 号神戸線 摩耶~芦屋 間 の工事が終わったみたいで、シュロス神戸 前の 43 号線...
過去最遠方からのご依頼。
本日から取り掛かってます、R1100RT の車検メンテナンス。6 万 Km が近いので、フルコースのオプション...
迫力のある光景。
全て写っていないので、写真ではなかなか伝わりにくいと思いますが、RT が 4 台、水冷 アドベンチャー ...
専門的なメンテナンスが全く・・・。
一昨日から取り掛かってます、R100R の車検メンテナンス。シュロス神戸で初めて、定期メンテナンスをご...
委託中古車が入荷しました!
本日、委託中古車が入荷しました!BMW R100R クラシック です!初度登録 平成 8 年 6 月走行距離 50,2...
法定点検が続きます。
R9T の試運転、仕上げ作業は午前中に終わり、お引き渡しも完了しました。次に取り掛かってます作業も法...
すみません、押してしまいました。m(_ _)m と、お知らせ。
本日完成予定でした、R9T の法定 12 ヶ月点検ですが、申し訳ございません、明日の完成となってしまいま...
作業には取り掛かってますが・・・。
一昨日か取り掛かってます、R9T の法定 12 ヶ月点検。昨日今日と、外の仕事や事務処理でイッパイになり...
怒りが込み上げてくる状態。
バッテリーの交換で、初めてご入庫いただきました R1100RT 。クイック作業ですぐに終える予定でしたが、...
5時間近くかかったお受検。(-.-;
いや、もう、今日は疲れ果てました。2 台のお受検、お店を出てから、戻ってくるまで、どちらも一発合格...
850 お花見ツーリングⅡ
今年度は月曜が休みなので,W800で出かけることにしました。世間の皆様が働いたり勉学に励んでいたりするのに,遊んでいられるというのはちょっとうれしい気分です。 行き先は鉄板の小浜方面です。京都の市街地よりはまだ涼しいから,桜も残っているかな?と思ったから
ご無沙汰だった取り付け作業。
最近は新車から標準装備だったり、中古車でも取り付け済だったりと、めっきり当たり前になってきました ...
もう15年になりますわ!
昨日から取り掛かってます、F800S の車検メンテナンス。本日お受検の準備まで終わりましたが、近々のお...
R1200GSの車検。と、お知らせ。
一昨々日から取り掛かってます、R1200GS の車検メンテナンスは、セットプログラム、オプションプログラ...
やっぱり思わず撮ってしまいます。(^^
通りすがりに見れることはありますが、職業上やっぱり春を感じるのは検査場の桜ですね~。ほんのわずか...
SHOEIのシステムヘルメット「ネオテック2」に新調
長年愛用していたSHOEIのシステムヘルメット「シンクロテック」から、新しくネオテック2に新調しました。フィッティングも取ってもらい使い勝手、かぶり心地もいいかんじです。
初めての理由でミッションオイル交換。
R1100GS はお受検の準備も終わり、明日のお受検予定となりました。次に取り掛かってます作業は、シュロ...
ABSユニットの撤去完了!
R1100GS の ABS ユニットの撤去は完了しました。この作業は、ユニット本体を撤去するよりも、ブレーキラ...
ABSユニットの撤去作業開始!
本日やっと部品が揃いましたので、R1100GS の ABS ユニットの撤去作業に、先ほど取り掛かりました。その...
2つのお知らせ。
【 一つ目のお知らせ。】阪神高速 3 号 神戸線 が、4 月 15 日 ~ 25 日の間、上下線とも、通行止め に...
2022年04月 (1件〜50件)