知育ドリルに集中しないのは、遊びが足りないから!
我が家の自宅学習遍歴兄コアラ編兄コアラが3歳のころ、七田式プリントを導入しました。最初は簡単な問題ばかりで、楽しく取り組めて、一日に10枚以上すすむようなペースでした。しかし徐々に難易度があがるにつれ、ペースダウン。ひらがなや数字を「見本と同じように書くこと」につまずきました。兄コアラは、「きれいに書きたい」「完璧にやりたい」というタイプなので、できないことは「ママがやってよ」となってしまい、自分ではやろうとしません。私は勉強に関することで、幼いうちから負荷をかけたくないという方針なので、「かず」「もじ」プリントはお休みし、「ちえ」プリントだけを取り組んでいました。七田式プリントは、「かず」「