「新しいスマホ欲しいしなぁ」 大学生、儲かると聞いて闇バイト→転落人生へ
「新しいスマホ欲しいしなぁ」 大学生、儲かると聞いて闇バイト→転落人生へ2024年04月14日朝日新聞記者(28)の祖母(81)が昨夏、特殊詐欺の被害に遭いました。翌日逮捕された受け子は、バイトと部活にいそしむ「普通の大学生」。有罪判決を受け、大学生の身分を失っ
先日スーパーで鮪の刺身が安かったので、アヒポキ丼を作りました。一緒に作ったチゲスープも美味しかったのでレシピをまとめておきます。 アヒポキ丼 1.鮪の刺身短冊全面に塩をふりかけ、15分ほど冷蔵庫で放置。余分な水分を抜く。 2.鮪を冷水で洗い、キッチンペーパーで水気をしっかりふき取る。 3.鮪を食べやすい大きさに切る。今回は漬けにするときに味が染み込みやすいよう削ぎ切り。 4.醤油大さじ3、めんつゆ大さじ2、山葵適量で漬けダレを作る。私は追加で砂糖小さじ1、ニンニクチューブ適量、ごま油適量を追加したタレも作りました。 5.漬けダレに鮪を着けて20分ほど放置。その間に薬味(もみ海苔、小葱、刻んだ大…
反日的な文政権から一転、融和ムードだった韓国(大韓民国)と日本の関係ですが、総選挙で野党が圧勝し、尹政権の存続が危ぶまれています。 文政権時代は、あからさまに日本文化に対する排日運動が繰り広げられたり、日本に旅行すること …
広尾サラブレッド俱楽部の出資馬、作業着ことジーベックのデビュー戦の結果です。阪神3R 3歳未勝利 ダート2000m 坂井瑠星騎手 7枠14番3着作業着やるやないか!外目の枠ながらまずまずのスタートでした。道中は中団待機。砂被りも問題なさそうです。節穴の注目は先団の出資馬アレナパラシオ。行けるかアレナパラシオ、作業着は沈んだ?あーダメかな?いや作業着が来た!行けるか!だめかぁ~。こんな感じでレースを見てました...
賑やかに咲きました今年もチューリップチューリップ一番好きな花なので飽きません沢山植えてしまいますあらゆる角度から写真を撮って自己満足しています色んな表情があります赤が綺麗並べると壮観な感じがして言葉は要らないです夜のチューリップこれも綺麗ですライトの中のチューリップも味がありますチューリップが枯れたら、来年に備え、上手く球根をキープしておきたいです毎年この作業が上手く行きません今年こそは何とか球根を綺麗に残して来年に備えたいですTWITTER/anotherbeatle/https://twitter.com/anotherbeatleMAYUUESUGIBALLETSTUDIOBLOGhttp://uesugimayu.com/category/blog今年もチューリップ
スパッと改造してる部分とか切って、あっさり見れる動画を目指したんだけど、悩んだあげく、やっぱ要るよねぇってことで、本編ボリュームありすぎて、頭部は分けることに。 頭だけでも…
名称 御茶ノ水ソラシティ住所 東京都千代田区神田駿河台4-6【荷捌き】〇 有り【入館手続き】〇 有り 搬入方法 線路沿いの淡路坂側に荷捌き入口があります。入った所がB1です。止めた車室番号を覚えてすぐ後ろで入館受付をする。 駐車場入口
【笑ひを忘れたあなたへ GIFアニメ 】虐めの現場にある樣な笑ひとは異なる笑ひを
令和六年四月十三日現在、百十四本の動画を投稿していますが、舊作もいくつか公開してますの実際は百二作品です。あと倍以上投稿する予定です。今後もよろしく
「ワンコイン(500円)で、こんな素晴らしいピアノコンサートを聴けるとは!?」というのが正直な感想だった。主役のピアニスト岩田真由美さんは相当にキャリアの持ち主である。彼女の紡ぎ出す音色は明らかに音の深みを感ずることができた。昨夜(4月12日)、札幌時計台において「時計台ワンコインコンサートvol.2」が開催され参加した。コンサートは道銀文化財団の「道銀芸術文化助成事業」の後援を受けてのものだったようだ…。出演されたのは、ピアノデュオの岩田真由美さんと山川充さんの「マ・コルド・ダルク」とヤングアーティストとしてピアノの畠山伶寧さん、ソプラノの畠山瑠那さんの姉妹だった。岩田さんは東京芸大付属の音楽高校、そして東京芸大器楽科ピアノ専攻を卒業し、ヨーロッパで研鑽を積み、現在は岩見沢市在住で札幌市を中心に音楽活動...ワンコインでも上質のコンサートが…
HAYASHI「流れゆく雲を、空はただ見つめている」(作・演出 林龍吾) 於CUBE03 80点
ほの暗い女性の物語である。母親、妹はもうこの世にいないが、妹はときどき姉と会話をしに来る。子供時代からの姉のうら寂しい人生の記録である。その姉をごひいきことねさんが演じている。コロナ時代に見ていないので、ずいぶん久しぶりの対面。もうそれだけで実はうれしい。その主人公、ちょっとした会話からずいぶん精神をやられているかな、と思う。普通の人とは感情面の起伏が激しい。見ていていたたまれない。琴音さんを見るのはうれしいが、ファンとしては少々きついものがある。もう一人のご贔屓役者、川田恵三氏は今回は、珍しや、脇役に徹している。これは珍しい。相変わらずうまいが、それほど難役でもない。と思いながら見つめていると、終局に来て、ずいぶんと寂しい終わりに、、。この物語にしては、希望が見えない、ある意味不思議な演劇である。なんだ...HAYASHI「流れゆく雲を、空はただ見つめている」(作・演出林龍吾)於CUBE0380点