11月19日(金)は夜に入ってすぐに部分月食が起きるとのこと
11月19日は部分月食(2021年11月)(国立天文台)国立天文台のお話しですが、11月19日(金)の夕方から宵にかけて、全国で部分月食が見られるそうです。ほしぞら情報🌃11月19日の夕方から宵にかけて、全国で部分月食が見られます🌛月食の始まりは16時18.4分です。月食の前半は月の高度が低いので、東の空が開けた場所で観察しましょう。https://t.co/DQfeiODEgr#国立天文台—国立天文台(@prcnaoj)November9,2021今回は、16時18分に部分月食が始まりますが、北海道や東北地方北部を除く地域では、その時間ではまだ、月が地平線の下にあって見られないため、月が欠けた状態で空に昇ってくるそうです。これを、「月出帯食」と表現するそうです。また、最も月が欠けるのは、18時2分となるようで...11月19日(金)は夜に入ってすぐに部分月食が起きるとのこと