どんな内容でもどんな記事でもOKです。気軽にトラックバックどうぞ!
【荒野行動 第4回 白&エニ杯実況】エニの楽しく荒野行こうや!!
おはよう、こんにちは、こんばんは。 エニです(*´ω`*) さぁ!やってきました!エニの楽しく荒野行こうや! そして、白&エニ杯!! 今回も白熱した試合、猛者VS猛者!!汗握る試合でした! 実況席もかなーーーーーーーーーり盛り上がりました!!笑 今回の出場していただく16チームはこちら!! 常連チームもさることながら、白&エニ杯新規のチームもありました!! うどーんがいる1番隊ru-gus、大人の底力!CEO!、前回惜しかったぶりすく! そして、飴ニダ共和国!raccoon!!我がチーム皇隊!! 他にも猛者のチームが参加してくれました!! さぁ!第4回白&エニ杯を制すのはどのチームなのか!? …
グーグルに笑うヤツはグーグルに泣く(笑)。 絶対権力者であるグーグルには報告をし、不当な妨害をする連中に対抗することにした。
投資を始めている方も、これから始めると言う人にも質問です。金は購入しますか?今回は金は投資目的で購入した方が良いのか調査委しました。
熊本県にある名瀑【白糸の滝】について書かせていただきます。名前の通り糸を垂らしているかのような流れと、パワースポットでもある神社との光景も見ごたえがあります。熊本県の滝巡りを検討している方の参考になれば幸いです。
ギュウギュウのモルタル寄せ植え&黒い不織布マスク(ㆁωㆁ*)
こんちゃ今朝、ネコ〜ズとデッキに出た時に日焼け止めを塗って無かった事を思い出しはっちが大人しく寝てるのを確認して窓を開けたままダッシュでリビングへ大急ぎで日…
こんにちは。 プチホテル陽だまりの丘のオーナー「ぼけじー」です。 緊急事態宣言の発出後、伊豆半島に観光客は激減しました。 観光施設や体験施設などの休館が散見されます。 我が家でも、もちろんお客様は
ニューツーリズムとは? 色々な種類のテーマ別観光で新しい旅行を楽しもう
旅行が好きな人、趣味にしている人って多いですよね。年に1度は海外旅行をするという人もいると思います。今回の記事は観光学の話なので、難しいところは読み飛ばしても大丈夫です。面白そうなところだけ読んでください。ターシャディズニーランドだけでなく
挿話 G(Ⅲ) 順風満帆だった時には、夢にも思わなかった。 何よりも大切にしてきた仕事を、 定年を待たず、手放すことになろうとは。 しかも、何年も闘い続けた「鬱状態」の果てに。 内側から蝕まれてゆく心の中で、 「最悪のシナリオ」を弄ぶことはあっても、 (まさか、私に限って、...
マスク拒否で逮捕者がでたり、ウレタンマスクを着用していて恫喝されたり、不織布マスク着用していないと入店できなかったり-コロナ禍ゆえに起きたできごとです。一時のマスク不足を思えば、今は多種多様のマスクが出回っており、かつては考えられないような色、柄マスクを着用していても違和感がないのは、見慣れてきたせいなのかもしれません。私自身も不織布マスクとそれ以外のマスクは、場所によって使い分けしています。通院...
【回想】チャラい?ペアーズで出会った自衛隊・筋肉君との話【前編】
2019年の回想。自衛隊に所属する筋肉君とは、マッチングアプリ・ペアーズで出会いました。彼は当時20代半ばの同い年。筋トレが大好きでかなり良い上腕二頭筋の持ち主でした。爽やかでおしゃれ好きな彼はおとなしい性格なものの、デートでチャラい?一面を見せ……
投資信託保有者の70%が含み損?金融庁レポートの正しい読み方とは
こんにちは、せーじんです。 今日は、ネット界隈を賑わせている金融庁のレポートについてのお話をしようか。 どんなレポートなの? 「安定的な資産形成に向けた金融事業者の取組み状況」というレポートなんだけど、内容がなかなか面白いんだよ https://www.fsa.go.jp/news/r2/kokyakuhoni/202010/201106_kpi_kohyo.pdf このレポートの見どころ 金融庁が証券会社や銀行等の金融事業者に対して、顧客本位の運営をするよう求めていること金融事業者別の損益率が発表されていること それでは、見ていきましょ〜 投資信託保有者の70%が含み損? まず、衝撃的なこの
映画も記録更新し続けていて、絶好調の鬼滅の刃。まだまだ続きそうですね!! コミックが書店に並ぶのもいつになるのやら。転売ヤーの思うつぼになるのは癪。 だったら、電子書籍に挑戦するきっかけにしてみればいかかでしょう。
以前に「鶏皮サラミ」の記事を書いた時にご紹介した富嶽はなぶささんですが↓お取り寄せしたいなーと思っていたものの、なかなかタイミングもなく、いつもSNSを「おいしそうだなー」と見るだけだったのです。が、今回、しめ鯖、塩辛という「許可が下りたツ
飼い主を手玉に取ってオヤツを食べることに成功した犬のニヤリ顔
こんにちは。飼い主♀です。 昨日は日中、とても暖かだったので、いつもの公園まで足を伸ばすと・・・ 「ママ様は~外、維桜は~内」 いつもの置物(?)が、すっかり節分モードに! ・・・って維桜さん、今、何て言った!? 「鬼は […]
こんにちは。 相手に興味・関心を持つことは思った以上に大切なことです。 それはこのブログでもちょくちょくお話ししています(^^) kpcpcho.hatenablog.com なぜ大切かと言えば、それこそが愛情を感じる一番の要素だからですね。 「愛情=相手を知ろうとすること」これは絶対の法則だと私は思っています。 では、相手はどこにその愛情要素を感じるのでしょうか? 色々な場面を想像されるかと思いますが… 私はやはり「コミュニケーションの中」でこそ発揮されるものではないかと思っています。 行動も大事ですけどね(^^) 言葉と行動が矛盾していれば、そこに生まれるのは「不信感」しかありません。 人…
「伽喱屋(カリー屋)トマトチリカレー」(ハウス)【在宅カレー】
なかじまカレーです♪ 今回はこちらのカレーを紹介します🍛 「伽喱屋(カリー屋)トマトチリカレー」メーカーはハウス食品、 入手価格は142円でした♪ 🍛目次🍛 こんな人に①爽やかで、スパイシーな・・・ こんな人に②良コスパ、個性派・・・ 入手方法→このECサイトで まとめ→辛党な人と、ちょっと こんな人に①爽やかで、スパイシーな・・・ さっそく調理して・・いただきます♪ ☆第1印象☆ 爽やかスパイシートマト🍅🍅🍅 まず、レトルトカレーにしては珍しい、サラッとしたタイプのカレーでした!ちょっととろみがあって、カレールウというより、あんかけ的なイメージ。 それでいて、パッケージの「29種類のスパイス…
昨日の「知識社会が要求するハードル」というのはどの程度かと考える。 大卒以上(修士、博士課程)+語学力+専門スキル だそうだ。 語学力といっても、日常英会話ではなく、専門関連の語学力だろうな。 ハードル、高いなぁ・・ 今野敏の「選択」を読む。 主人公「美紀」が痴漢といわれて逃げてきた男を捕まえたのだが、実は痴漢詐欺の被害者で、共犯者ではないかと疑われ、男性からは、名誉棄損で訴えると言われてしまう。 有りそうな話であるが、どうしてよいのかわからない。 警察からは再々呼び出しがかかるのだが・・ そして結論。 任意の出頭には出なくても良い。 どうしてもというのなら、逮捕状を持ってこいという。 逮捕さ…
ベビーカー何歳まで使う?卒業し乗らなくなったきっかけとその後どうしたのか体験談まとめ
ベビーカー何歳まで使うか悩みますよね。我が家も結構長くベビーカー使っていたため、卒業できるのか不安でした。でも今は乗らなくなったため、きっかけの体験談をまとめていきたいと思います。ベビーカー何歳まで使う?ベビーカーは、メーカーにもよりますが
「ワールドフィギュアスケート」を立ち読みして来た。 [画像] 羽生結弦選手のページは巻頭で約12ページのみ、 写真はきれいかもしれないけれど、何としても物足りない。 ポスターでもつい…
いつもたくさんの★やブックマーク、ブックマークにコメント等ありがとうございます!励みになります。 ブクマ、ブコメのお返事は★を付けるくらいしかできてませんが、いつも嬉しく読ませていただいています。お返事も少しは書いていこうかな。 ヒーロ1(kh10060524)さん応援してますよ! SNS断捨離の理由 デメリット メリット なぜプチ再開 プチとは ブログは SNSとは、 ソーシャル・ネットワーキング・サービス(cocial networking service,SNS)とは、web上で社会的ネットワーク(ソーシャル・ネットワーク)を構築可能にするサービスである。byWikipedia 少し前、…
ご無沙汰しています。桃はとても元気です。先日今年初めてのトリミングへ行ってきました。チャチャさんの御好意でトリミングの様子の写真をラインで送ってくださいました。何時もの桃君はトリミングから帰ってくるとスリスリしてシャンプーの匂い取りをすのですぐにくちゃくちゃになるのですが今回はとてもお利口さんでおすましした桃君でした(可愛い~~)←親ばかです(#^.^#)この頃の桃君は前足をペロペロ舐めて毛も赤くなっています。ストレス???ないと思うのですが少し気になります。ペロペロが癖になりそうと言っている桃にぽちっとひと押し応援してくださればうれしいです。にほんブログ村ご無沙汰しています。桃太郎君は元気です
【すき家】牛丼だけじゃない!本格的で美味しいオリジナルデザートがおススメ♪
息子が牛丼が大好物なので、たまに牛丼屋でお持ち帰りすることがあります。 我が家から1番近い牛丼屋さんがすき家なので、良く利用しています♪ すき家は、他の牛丼屋さんと比べて、色んなトッピングメニューが豊富ですよね! ちなみに、私のイチオシは、3種のチーズ牛丼と高菜明太マヨ牛丼です。 しかも、牛丼だけでなく オリジナルデザートにもこだわっていて美味しいのです! すき家のデザートがオススメ 今回は、最近食べたすき家のおすすめデザートを紹介したいと思います♪ とろけるダブルショコラ 価格 150円 カロリー 193 kcal カカオ80%のクーベルチュールチョコレートを使用した芳醇ショコラと、とろ〜り…
寒い時期になってまいりました!…これ、毎年思うんだけどホテルのお部屋に入ったら暖房はすぐにONにしてくださいね~!!なぜかと言いますと電源をいれてから起動するまでに時間がかかる仕様の場合があるからなのです。(10分ぐらいかかったりする)「なかなか暖かくならない
貼るカイロで低温やけど!?その予防法や熱すぎる時の対処法も伝授!
ご訪問ありがとうございます。さくらです。冬はほぼ毎日カイロを服に貼っている私。主にお腹や背中、外出時にはつま先にも貼ることが多いんですが・・・知らない間にカイロを貼っているところの肌がめっちゃ熱くなってる時があるんです!熱い感覚はなかったの
50年を生きてきて想うのは、「身体は正直」だということです。正直な身体に耳を澄ますことさえできれば、どんなときも身体は自分に、一番適切な答えを教えてくれるのです。 どうしてこのような考えに至ったのか、ここで少し実体験を書かせていただこうと想います。 何事に対しても、ただ年齢を重ねていくだけでは、このような「気づき」は生まれないということは、僭越ながら先にお伝えしておきたいと想います。 若い頃の私は、何か問題が起きて、その答えを求めるとき、いつも外部に意識を向けて探していました。例えば、友人や知人に相談してみたり、本やTV、マスコミなどの情報から答えを導き出したりしていたのです。 今のような世界中の情報の宝庫となるインターネットは、当
こんにちは。 東京の感染者数が段々と減って来ました。 それでも向かい風な事には変わりませんね。 検査数だの調査方法だの持論や理屈を述べてないで、 毎日自分のやるべき事をやっておけばいいんです。 そう、人生100年時代と呼ばれて来てる中で、 向かい風、すなわち厳しい状況ですね、まあ長くある事でしょう。 生きてれば楽しいことだけじゃないのなんて当たり前で。 その向かい風こそが自分の成長できるチャンスだったり。 自分の本質が問われる時期だったりする。 その風に目を背けて、背中で受けるなんてもったいなさすぎる。 この言葉を耳にした事がある人、いるんじゃないでしょうか。 『向かい風は方向を変えれば追い風…
昨日から久々に「涼宮ハルヒの憂鬱(2009年版)」を見てます。亡くなったスタッフ名を見る度に泣きそうになったというか、実際に泣いちゃったんですけど、あの人たちも自分の名前で泣いてもらおうなんて思ってない筈なんで、物語に集中しました。集中しなくても引き込まれる。ぼくは小説版よりもアニメ版の方が好きだな。26話まで見直して思ったのは、これは単なる青春劇だということです。全面的な誉め言葉。色々考察してる人は激...
ご訪問ありがとうございます^^ 貯金1000万円達成♡オシャレに暮らして楽しく貯める家計整理のAyanoです♪ ▶自己紹介はこちら ***おはようございます^…
柴ちゃんのお散歩は現在午前中と午後の2回行くようになった。 午前中は近所を40分くらい周り、午後は車で河原に行ったり広い公園に行ったりして1時間ほどお散歩をして帰ってくる。 今は行けていないけれど、ウォーキングの時も私は近所を歩かないようにしている。 私は家の近所を歩くのが嫌いなのだ。 なぜなら、ゴミがすごく落ちているから。 ウォーキングの時なら足元を見ないで歩くのであまり気にならなかったのだが、子犬の柴ちゃんと近所を回ると、本当に汚いのがわかる。 もう滅入ってくるくらい、うんざりするくらい汚い(これだけが原因ではないが、引っ越そうとも考えた)。 今日もガムを2回も食べてしまった(口から取ろう…
コミック本です。 【やめてみた。】を読んで面白かったので 【もっと、やめてみた。】も引き続き読んでみました。 生活の中でなんとなく使ってきたけれど 本当に必要なのかどうかわからないものって
広島の整理収納アドバイザーのakikoです。 我が家のカーテンはすべて縦型ブラインドです。 寝室 十数年このブラインドも使っていると、昨日ついに紐がヤバいこ…
【もうすぐバレンタイン】ロイズのピスターシュショコラを今年も購入
ロイズのピスターシュショコラといろいろ去年、何とか送料を支払わずに買おうと画策してあちこち歩き回るも手に入れられなかったロイズのピスターシュショコラ。結局はままちゃんが買っててくれたから食べられたんだけれど、これ、凄い美味しい。バレンタイン
令和3年お年玉付き年賀はがき今年は3等の切手シートが4枚当たりました例年より当選確率が良かったです今年の切手シートはシール式で小ぶりです昨年は喪中葉書が9...
ども。 昨日、Twitter始めました。 昨日、ゼロから始めました。 昨日の晩、 オジサンはドキドキとトキめきながら 承認欲求全開でスマホを見つめていました。 しばらくして、 スマホに通知が灯った。 最初のフォローをいただいた。 その時ワタシの天にも昇る承認欲求が フッと安堵に変わり 体重が3kgもどったかのようでした。 (ダイエット頑張ります。) そして、最初の方に向けて 初ツイート。 それはまさに、愛の時間だったと 記憶しております。 やがて幸せなオジサンは はてなブックマークに 「おやすみ」を書き残し 眠りについたのでした。 フォローしてくれた方々。 ありがとう。 これから、オレ… 頑張…
3種類ある罠カード(通常・永続・カウンター)の違いについて、これから遊戯王を始める初心者向けにわかりやすく解説します。
足首 手首 首首の付く場所を温めると健康に良いってのは、昔からよく言われてる事なので、私もそれなりにそれを守って寒い日はマフラーをしますがこれも、通勤では運動量が多いのでムレて暑くなりすぎて逆にしんどくなってくるのでマフラーを取ってしまうと楽になります。私の場合は血圧の関係だと思われます、低血圧の私は寒い時期には寒いと言うだけで少し血圧が上がるので楽になります。寒い中で運動すると血圧は少し上がるか...
2021年01月25日今日は朝から素晴らしい天気である。午後から所用があり早めに帰宅の必要がある。早く家を出たいのであるが何時もの癖で、もたもたしていて出...
最近、灯油の減りが早い。昨年に比べて気温が低いこともあるが、夫が在宅だからだ。 夫は手を汚すのが嫌いだ。犬のふんの始末はもちろんしないし、ファンヒーターに灯油を入れることもしない。 2階からラインで「灯油切れ」と送ってくる。 灯油はガソリンスタンドに買いに行く。いつでも買いたいときに買えるのが手軽だからだが、一番の理由は巡回販売より数十円安いから。 以前は夫の送迎で毎日車を出していたので灯油を買うのも苦ではなかったが、最近はわざわざ灯油のために車を出さなければならないことがある。 これなら巡回販売で買ったほうがいいのかもしれないが、たった数十円がもったいないと思ってしまう。 今シーズンからポリ…
実際に利用して分かった。留学エージェントの主なサポート内容を簡潔にまとめました。
この記事で分かる事留学エージェントの主なサポート内容留学エージェントを選ぶ際に目安になるこんにちは、fufuです!みなさん、留学をする際、留学エージェントという言葉を聞いたことがあると思います。しかし、聞いたことはあるけど、留学エージェント
安藤誠明くんがInstagramを更新しました!! もう、、、 愛しいが過ぎるんですけど 聞いてもらってもいいですか?? まさかの ヘアカラー当てゲーム 答え合わせじゃなくて 続行中だったんです😭😭かわいすぎ →この時も同じ色ですよ! ほら、もう分かるでしょう? これは分かりやすいでしょう!😢って、、、ちょっと可愛いでしょ まだ泣いてるんだもん!! 前回の時点で悲しんでたけど ヘアカラー当てゲームは続行中で、当ててもらいたくて泣いてるんですよ かわいいいいいい 写真はかっこよすぎるんですけどね!! 以前のオンラインサイン会のときの自撮りです 前回のヘアカラー当てゲーム開始の投稿の一個前の投稿で…
今日のルビスポはなんと動画でした!! 以前動画もありましたけど、こういう動画は初めてじゃないですか? ヨンフンと優心の動画です長男&末っ子の仲良しコンビ😈✨#ORβIT#EαRTH pic.twitter.com/1qWV5BKo5x— RβIT(ルビット) (@orbit___rbit) 2021年1月25日 動画なので、ぜひツイートから確認してください 2人でShow Offを歌ってます ヨンフンも優心もかっこよいラップ😭😭素敵 何よりも二人が楽しそうにラップしてるの本当にいい 仲良しすぎるもん 二人の手が終始忙しなくラッパーポーズしてるんですよ ノリノリすぎます!そして最後のヨンフンが変…
bebe&coco ψ(๑'ڡ'๑)ψ 大葉たっぷり ウナギときゅうりの混ぜ寿司弁当
今日のお弁当今朝のお二人さんbebeくんがcocoちゃんベッドに開けた穴をそのままにしているMam(/-\*) ハジュカチ…うなぎときゅうりの混ぜ寿司かぼちゃ…
どんな内容でもどんな記事でもOKです。気軽にトラックバックどうぞ!
ひとり親家庭で、困ったこと、楽しいこと、しんどいこと、 貧乏ネタ、節約ネタなどなど…。 いろんな情報を交換できる場になればいいな〜
30分ブログとは、出来栄えを気にせず何でもいいからとにかく毎日30分で作った記事、または30分で書けたところまでを記事としてUPするという、とにかく毎日書く事のみを目標にするスタイルのブログです。 中々ブログが書けなくて悩んでいる。そんな人にオススメです。
ラブライブのことならなんでも
異文化、種族何でもアリ! みんなでいろんなネタを共有しましょう♪
ちゃんと子育てしながら・・・でも自分の仕事もしてます。の人集まれー
なかなか仕事が見つかりません。将来は海外に行って生活したいです。一緒に話しませんか?
男爵、公爵、伯爵に関する記事です
わたしは、こういう人です。という自己PRを募集! プロフィールをのせてブロ友を作ろう!
本日は○○な日です。今日は何の日だよ〜という情報をドシドシ待ってます。 例)4月1日 エイプリルフール